なぜ数年かかったかというと… ただ放置してただけというか。やる気スイッチが入るとトコトンやり込めるけど、飽きるとナカナカどうして重い腰を上げる気になれないんですよね。たぶん、色々と回りくどいことが多すぎるからかも。
なので、ブランクあっての再開でしたけど最初からやり直し…できませんでした。ひとまず現時点でクリアしてから次考えようと。ちょうど、空中庭園に向かう手前で止まってる感じでした。
さて。

ラストボスはそれなりに強かったですが、倒れてくれるまでそんなに時間かからなかったです。謎補正のかかった武器だと軽く三桁のダメージを与えられるので、ラスト行くまでに死者の宮殿を4回潜ったのは正解だったかもしれません。
そういや、禁呪すら覚えさせてなかった💦
魔法スペシャリストキャラがメイトリアーク一体だけだったのも理由としてあるかも。
この度の攻略において、わたしが決めていたプレイ方針がこちらです。
- 同じクラスでみんなで一斉にレベルアップ→転職→同様にレベルアップ…の強化法をなるべく使用しない。
(でも数人で転職をして多少の強化は試みる)
→理由として、転職証が入手困難で上記の強化がしづらいキャラクターもいるので(ホワイトナイトとか)、なるべく差が広がりすぎないようにしたいため。
…それでも異様に強くなるデニム…💦 - 0.1~0.4くらいのステータスアップしか見込めなくても、タロットカードを拾いまくる。
- なるべくバリエーション豊かなクラスを試す。
でも打たれ弱いフェアリー・グレムリンは使わない。可愛いけど。戦術がごり押しタイプなんです(脳筋ともいう)。 - 獣・ゴーレムは使用しない(面倒くさいから)。
…オクシオーヌちゃん加入イベントの際にお友達ドラゴンズもセットだったら育ててたのかも知れませんが、運命の輪ではドラゴンたちは仲間にならないと知って、やる気失せてました。 - とかいいつつヒドラかダークドラゴン育てようかな…と思い始めている(Selectボタンで観る忠誠度コメントで“なついている”みたいなメッセージを読んだら心動かされた模様。
- 合成での武器防具プチ強化は大いに活用する(マヒなど追加効果がある武器はオイシイ)。
結局クリア時はメイン固有キャラ+回復汎用キャラ+メイトリアークの地味なパーティでしたけどね。
プレイしていてちょっと思ったことはまた別でまとめます。