手抜き晩ごはん

もともと料理…家事全般苦手で、面倒くさがりなんだけど、主人と知り合った当初は少し気張ってました。一人だと、インスタントや惣菜で済ませるか、外食になっちゃうな(だから太る)。

いまは週の半分以上、主人が夕ご飯のおかずを作ってくれるので助かってます。そのかわり、掃除と洗濯はわたしが割とこなしてます。

で、この前、主人は健康診断ということもあって、おかず作りはお休みしてもらったので、仕事終わって帰路につく間、外食するか家で何か取り繕うか迷いに迷って、結局、帰ってそうめんを湯がくことにしました。

1728047702316926-0.png

見た目アレですが、ツナとトマトとネギをトッピングに、出汁にゴマ油をアクセントで入れていただきました。シンプルにうまかった☆

ただ、お腹すきすぎたのが災いして(?)、麺2人分ほどの量になってんですけどね💦

明日はハンバーグ作ります♪

中秋の名月

は、昨日だったかな? でも、今日のほうがキレイなお月さんだったので、何とか撮ってみました。

bi240918.jpg

まぁまぁの出来かな? 三脚がないので若干ブレてるけど良しとしよう^^ 何度観ても、水晶玉みたい。

あと、先日旅行に行ってきたのでブログ書きました

平和でも神経は擦り減ってる

見えないとこで、疲労が溜まってるもんなんだなぁ…と、少し驚いています。

何せ、いまの職場が本当に居心地のよいところだから。

派遣だから数ヶ月しかいられないんだけどね。…もしかして、いつ切られるか…そういうのがある種プレッシャーになってるのかも知れない。

パートやアルバイトとはまた違う不安定さ、ここ数年味わったことがないからなぁ…。

そんなちょっぴりメランコリーな時は、甘いもので癒されるのだ。

1725422140037351-0.png

『五感』の、レモンケーキ。夏にピッタリの爽やかな口当たり。レモンの酸味がきつくないから、酸っぱいの苦手な人も食べやすいかも?

<< 6/12 >>