ドラゴンクエスト7攻略(1)-3DS版

初プレイは20年前



…だったかと、思います。記憶が定かではないんですけど。PlayStationの頃ですね。序盤の序盤で、どっかで石板を取り損ねて先へ進めず、攻略本片手に探してみてもよくわからず、結局そのまま放置してしまって今になります💦

で、最近、大好きなYouTuberさんの「ドラゴンクエスト3リメイク版実況プレイ」をずっと観ていて、ふと、自分もドラゴンクエストやりたいなぁと思い立ったことが切っ掛けで、手持ちのハード「Android」「PS-Vita」「Nintendo DSi」「Nintendo 2DS」で出来るものと言えば? と検討した結果、中断したままクリアしてない『7』がやり玉に挙がったのです。

相変わらず前置き長くてすみません。

こんな話だったか…?



(現在、プロビナ終了時点)

いやぁ、何せ、プロローグが長い。やること多い。基本的にストーリーは一本道だけど、単発のイベントが多くって大変。で、一つ一つのエピソードが、何かモヤッとするというか… 中にはオチがないものもありまして。

主要メンバー「マリベル」の性格が救いでした。彼女の竹を割ったような言動がなければ、モヤモヤしっぱなしだったかもしれません。

bi241221-002.jpg

映像キレイ



bi241221-001.jpg

そりゃあ、AndroidとかPS5に比べたらね、アレですけど、キャラクターが立体的に動いてて少し感動。

転職システムサイコー



ダーマ神殿が利用可能になるまでがまた長かったですが、その苦悩もあってか殊更に面白く感じました。レベルでなくて“熟練度”の概念が好いです。

ただ、それぞれのエリアで熟練度が上がるための限界レベルが設定されているの知らなくて。たまたま攻略サイトを眺めていて、レベルが限界値を超えたらそのエリアでは熟練度が上がらない…って、「まじかよ」って声が出た😅

しかも、今回、けっこうスルスルとレベル上がってっちゃうので、推奨レベル+2~3くらいでクリアしていってまして、ほんとギリギリじゃないかなぁ。というのも、ある程度熟練度をあげていって、上級職に転職できるくらいで止めてシナリオを進めようと思っていたので、気付かずにいたらチョッと苦戦強いられたかもしれません。

ダーマ神殿クリア後からLV20までの転職の流れ



・主人公:戦士→武闘家→盗賊→船乗り→僧侶→海賊

bi241221-003.jpg

・ガボ:武闘家→盗賊→羊飼い→船乗り→僧侶→パラディン

bi241221-004.jpg

・マリベル:僧侶→魔法使い→吟遊詩人→笑わせ師→踊り子→スーパースター

bi241221-005.jpg

ここまでひたすらスライムを狩り続けて、ダーマ神殿(現代)その後に進みました。

(続く)

ハンターランク4

集会所の下位ジエンをやっとこさ倒し、
(耐久度20%で…ヤバかった)
ようやく上位に上がることができました。長かった…🥲

1730730293461772-0.png

現時点で作成可能な「ユクモノ・天」装備を揃えてます。

下位7、8、と進めていく間に、次の装備を考えなくては…

1730730660114166-0.png

あと、イマイチ自分に合った武器が見つかりません。

比較的操作の簡単そうな「片手剣」、ビジュアルと所作が好みの「太刀」、斧モードと剣モードの二刀流に惹かれた「スラッシュアックス」を主に使っていましたが、わたしがヘタッピすぎてですね、大狩猟クエストとか時間内に終わらないことが多く、ニガテではありますがダメージを与えやすい「ハンマー」をぶん回しています。

どんどん敵が強くなってくから、太刀じゃ心許ない… 大好きなのに。巧くなりたいです。

へっぽこMHP3 下位ジンオウガ

オーバーリアクションなので隙は多い方なのに、うまく攻撃できずにどうしても時間のかかってしまうジンオウさん。

bi241006-000.jpg

40分近くかけて、角すら破壊できてません…💦

そして、片手剣と相性がいいらしい?ナルガさんにも振り回され、スラッシュアックスと罠でなんとか捕獲完了。

1728308515554126-0.png

何回も何十回も討伐してたら、コツ掴めるんだろうか… ちなみにナルガさんへの音爆弾対策は、今までで1回しか成功してませんよ下手すぎやろ。

オトモのシビレ罠の確率のほうが断然高いです💧

<< 3/5 >>