村長クエストのジエン・モーラン討伐に悪戦苦闘してから数ヶ月、あまりの下手さぶりに疲れ果てて放置していましたが、数日前からなんとなく再開。
まずは狂走エキス欲しさにロアルドロス狩りから初めて、まだカンを取り戻せてません。火属性に強い相手に火属性の武器持ってったりとか💧
で、少し慣れてきたところで、先日、集合浴場クエストのリオレウスとリオレイア御夫婦の討伐に向かいまして。で、散々な目に遭いましたよ…
奥さんと戦ってたら旦那さん助けに来るし、旦那さんと戦ってたら奥さんが返り討ちしにくるし、途中、組んずほぐれつ、方々から炎が飛び込んでくるわでどないもこーにもならなくて「もどり玉」と「こやし玉」を駆使して…
1度目はタイムアウト、2度めでようやく仕留めました。左上のタイムゲージ見てください。終了5分切ってますからね…。
原種でこれなら、上位種になったらどうなるんだ… クリアできないんじゃないかな…
とはいえ、このゲームのモンスターたちのなかでも、好きなほうなんですよね。特にリオレウス(奥さんはちょっとヒステリックだけど😅)。
YouTubeで討伐実況動画を観てるんですが、閃光玉を使うタイミングがまだ判りません。無駄にぶっ放してイチかバチかで成功すると好いなぁ、っていう感じです。何度か戦っているうちにコツつかめてくるんだろうか…。
課金しなくてもそこそこ遊べるのと、ビジュアルが好みなゲーム。
まずこのタイトル画面が好い💖
シンプルだけどパーティの雰囲気が伝わりますよね。主人公意外に笑い上戸なんだなぁ、とか。個性豊かなメンバーの存在も旅を彩ります。
次に、キャラクタービジュアル。
魔法使いっぽくないけどこの衣装が好きで割と初めからコレです。ゲーム進めていったら衣装も増えるのかな? 楽しみ。
また、基本的に戦闘もオートで、シナリオも追跡ボタンを使うとオートで進んでいくんだけど、隅から隅まで歩き回っていたら宝箱や謎解きミニゲーム、釣り掘りがあったりで、寄り道要素多めです。ただ、シナリオ進行は単調でスイスイ行けちゃうのに、次のエリアに進むためには条件があって変にストッパーがかかってしまうのが、私的にはネックです。
装備品はAFKでもショップでも手に入りますし、鍛造アイテムがあればレベルを上げられるので、とても楽です。
当たり前ですが、ずっとオンするタイプは向かないんでしょうね、放置ゲームって。わたしはどうしても早く先を見たくてオン時間が長くなり、結局進行が詰んでしまうタイプなんで💦
他にも感じたことありますが、夜も遅いので気分が乗った時に書きます。
地下牢で導いてくれるこのおじさんが、メチャ怪しい説。